【訪問レポ】京セラドームへのアクセス良好♪高コスパおしゃれビジホまとめ

エンタメ好きな皆さんの中には、イベントやライブ遠征のために宿泊先を探すという方も多いのでは?厳しい予約戦線に勝ってようやく手に入れたチケットで大好きな推しに会える機会。
せっかくなら、泊まるホテルでも快適に過ごしたいですよね♪
そんな皆さんに、筆者も実際に利用した「大阪遠征民向けにおすすめな高コスパでおしゃれなホテル」をご紹介します!

(2025.05.05更新)

hotel it. 大阪新町

(2022年7月、KinKi Kidsの25周年イベント”24451~君と僕の声~”の際に利用しました。)

まず1件目は、大阪新町にある『hotel it.大阪新町』さんです。
ホテルの入口は大きなパラソルが目印となって非常に分かりやすいですね。

アクセス

【新幹線利用の場合】
所要時間:徒歩、乗換、乗車時間等を含めて約30分
〇新大阪駅(御堂筋線)-心斎橋駅(長堀鶴見緑地線)-西長堀駅
〇新大阪駅(御堂筋線)-なんば駅(千日前線)-阿波座駅

【飛行機利用の場合】
所要時間:徒歩、乗車時間等を含めて約50分
〇大阪国際空港(伊丹空港)-タクシー(¥5,350-程度)

【京セラドームまでの移動】
所要時間:徒歩、乗車時間等を含めて約20分
〇徒歩…約20分
〇西長堀駅(長堀鶴見緑地線)-ドーム前千代崎駅

※筆者は、新幹線で新大阪駅~阿波座駅のルートで移動しました。
自他ともに認める方向オンチですが、特に迷うことなく到着しました。

レセプション(受付)

入ってすぐレセプションに向かいましたが、
チェックイン開始時刻(14:00)に到着したためか、5~6組の列がありました。
おそらく皆さんKinKiファンと思われる方々だったので、到着時間が被ったのかもしれません。
なので、通常時はもっとスムーズかと思います。
可能であれば、チェックインを30分~1時間遅らせてもいいと思います。
※チェックイン可能時間に関しては、必ずホテルに直接ご確認くださいね!

館内の様子

レセプションでチェックインが済んだら、部屋へ向かいます。
エレベーターはタータンチェックで、絵本の世界のような可愛らしい雰囲気です♪

お部屋の中もチェック柄が散りばめられていて、女子ウケ抜群な空間。
広さはコンパクトな印象ですが、ベッドがゆったりしているので一人利用であれば満足でした。
電気ポットとマグカップ、ドライヤー、部屋着などは部屋に備え付けられていました。
小型の冷蔵庫やセーフティボックス(金庫)があります。
歯ブラシやカミソリなどは、フロントでの購入となるので、必要な方はご注意を。

お部屋にバスルームがあるので、周りを気にせず汗を流せるのはGOODポイントですね。
※共用の大浴場はありません。

食事

筆者は食事なしのプランでしたが、ホテル内の「it.oven」というレストランで食事ができるようです。
朝食ビュッフェ、ランチメニュー、ディナーとそれぞれメニューが異なるようですので、
時間帯によってもいろいろな食事が楽しめそうですね。
予約リンク:https://journal.hotelit.jp/it-oven/

周辺環境

徒歩2分くらいの場所にローソンがあります。
館内には自動販売機もあるので、最低限の買い物には困らなそうです。

料金

宿泊だけであれば、1泊¥7,000~8,000程度から利用可能です。
朝食やディナーはプランによって追加料金が必要となるので、よく確認しましょうね。

こんな方にオススメ

☆とにかくオシャレで可愛い雰囲気のホテルがいい!
☆アメニティ類のこだわりは特にない。
☆京セラドームまでとにかく近い場所を探している。

過去に、京セラドームのコンサートに参加した際、電車が大幅に遅れて開演ギリギリに会場に到着した経験があります…。

そういった、交通の心配をしたくない方は、「hotel it.」は非常におすすめです。



hotel androoms 大阪本町

(2022年12月~1月、KinKi Kidsのコンサート“KinKi Kids Concert 2022-2023 24451〜The Story of Us〜” の際に利用しました。)

つづいて2件目は、大阪本町にある『hotel androoms 大阪本町』さんです。
ホテルの入口は矢印のマークが目印です。

アクセス

【新幹線利用の場合】
所要時間:徒歩、乗換、乗車時間等を含めて約30分
〇新大阪駅(御堂筋線)-本町駅

【飛行機利用の場合】
所要時間:徒歩、乗車時間等を含めて約50分
〇大阪国際空港(伊丹空港)-タクシー(¥7,520-程度)

【京セラドームまでの移動】
所要時間:徒歩、乗車時間等を含めて約30分
〇本町(御堂筋線)-心斎橋(長堀鶴見緑地線) -ドーム前千代崎駅
〇本町(中央線) -九条 ➤徒歩で15分

※筆者は、京セラドームまで<本町-九条>ルートで向かいました。
なぜ皆さんが使わないのか不思議なくらい、
行きも帰りも、驚くほど混雑と無縁でした…!!

〒550-0004 大阪市西区靭本町1丁目7番7号
地下鉄御堂筋線・中央線「本町駅」 2番・6番出口より徒歩6分
地下鉄四つ橋線「本町駅」 25番出口より徒歩4分
地下鉄四つ橋線「肥後橋駅」 6番出口より徒歩6分

レセプション(受付)

入ってすぐレセプションに向かいましたが、
チェックイン開始時刻(15:00頃)に到着して、大きな混雑はありませんでした。

館内の様子

お部屋はとてもシンプルな雰囲気です。
部屋タイプはスタンダードダブルを利用しました。
ナチュラルな木目調の内装がとっても落ち着きます。

ベッドは、小上がりになっている上にローベッドが設置されていて、オシャレ…!
床にペタンコ座りの状態で過ごせるのは、ラクチンで嬉しいです。
もちろん、椅子もあるので用途によって使い分けられますよ!

広さはコンパクトですが、ベッドが広々で快適です。
ナイトウェア、バスタオル、フェイスタオル、バスマット、シャンプー、コンディショナー、ボディソープをご用意しております。
また、歯ブラシ、剃刀、ヘアブラシはレセプションにて無料提供されています。

※共用の大浴場はありません。

食事

ホテル宿泊ゲストのみが毎日味わえる4種類のセットメニューです。
(季節によって、メニューは変わります。)

①ローストポークとVEGEプレート
②ツナバターメルト
③ 焼きたてワッフルプレート
④VEGEプレート

筆者は3泊プランだったので、合計3食いただきました♪
年末年始の宿泊にも関わらず、朝食付きが選べるのはとてもポイント高いです…!!!

①ツナバターメルト

1日目に選んだのは、「ツナバターメルト」
大きめのふわふわバンズ(コッペパンみたいな形)に、溢れんばかりのツナバター。
私は少食かつ朝に弱いタイプで、普段は朝ごはんを全く食べない人間なので、
全部食べきれるか不安でしたが、食べ始めたら瞬殺でした。
バンズは温かくでふわふわ、とろーりバターソース、絶品でした。今度泊まるときも食べたいです。

②ワッフルプレート

2日目に選んだのは、「ワッフルプレート」
大きなワッフルにベリー風のバルサミコソースがかかっています。
トッピングにドンっと大きなバナナが!!!
生クリームとナッツもたっぷりです。

味は一般的な、ほんのり甘いワッフルです。
筆者は少食なので、全部は食べきれませんでした。。。
普段朝ごはんを食べる習慣がないからか、ナッツがちょっと重たく感じてしまいました。
お昼だったら全然余裕で食べられたと思います!

他の食事と比べても、お子さんでも食べやすいのではと思いますので、
ご家族連れの方にオススメです!

③VEGEプレート

3日目に選んだのは、VEGEプレート。
せっかくなので、デリバリーを頼んでみました。

最近のビジホでは割と多くなってきたデリバリーサービスですが、
指定の時間にお部屋に届けてくれます。
勝手に届けてくれるので、起きて応対しなくても大丈夫ですよ♪

お部屋に届けてくれる分、ある程度は時間が経ってしまうので、
温かいご飯を食べたい人には向かないかもしれません。

VEGEプレートのお味はというと、
結構すっぱめな味付けで、お豆がたっぷりでした。
もう少し色んなお野菜が多いのかなと思っていたので、
飽きっぽい筆者は、全部は食べきれませんでした・・・!

コーヒーや紅茶等のドリンクが付いてきます。(事前に要選択)
魔法瓶の水筒に入れてくれるので、温かいドリンクがいただけます。

軽めに少しお腹に入れておきたい、という方は良いと思います!

周辺環境

徒歩2分くらいの場所にセブンイレブンがあります。
館内には自動販売機もあるので、最低限の買い物には困らなそうです。

料金

宿泊だけであれば、1泊¥12,000~20,000程度から利用可能です。
朝食やディナーはプランや時期によって追加料金が必要となるので、よくご確認を。。。

こんな方にオススメ

☆ナチュラルで丁寧な雰囲気のホテルがいい!
☆アメニティ類のこだわりは特にない。
☆京セラドームまでのアクセスで人混みを避けたい!(ただし、徒歩区間あり)

道を調べたりするのが苦でなければ、ドームまでのアクセスが抜群です。
筆者は基本的に人混みがとても苦手なので、多少歩いてでもオススメしたいルートです。

ホテルがおススメなのはもちろん、このルートが楽すぎて宿泊リピートしました。
(2度目の利用は、KinKi Kids Concert 2023-2024 Promise Placeの時でした♪)

R Hotel Namba Daikokucho(アールホテル なんば 大国町)

(仕事の出張で利用しましたが、京セラドームまでのアクセスもよさそうだったのでご紹介します!)

3件目は、大国町の『R Hotel Namba Daikokucho(アールホテル なんば 大国町)』さんです。
ホテルの入口はシックな雰囲気です。

アクセス

【新幹線利用の場合】
所要時間:徒歩、乗換、乗車時間等を含めて約20分
〇新大阪駅(御堂筋線)-大国町

【飛行機利用の場合】
所要時間:徒歩、乗車時間等を含めて約50分
〇大阪国際空港(伊丹空港)-タクシー(¥7,330-程度)

【京セラドームまでの移動】
所要時間:徒歩、乗車時間等を含めて約30分
〇大国町(御堂筋線)-本町(中央線) -九条駅
〇大国町(御堂筋線)-心斎橋(長堀鶴見緑地線) -ドーム前千代崎

レセプション

夜間(18:00頃)にレセプションに向かったためか、大きな混雑はありませんでした。

館内の様子

洗面台がベッドルームについていて、これが意外と便利でした!
帰ってきたら、靴のままでもすぐに手洗いできるし、
近くに荷物を置いておけるので、簡単な洗いものをしたあとにすぐしまえる。
見た目もオシャレで、結構お気に入りのスペースでした。

広さはコンパクトです。
アメニティは、テレビ、インターネット接続(無線LAN形式)、ケトル、冷蔵庫、ドライヤー、
ナイトウェアなどの準備がありました。
歯ブラシ、剃刀、ヘアブラシはレセプションにて無料提供されています。

※共用の大浴場はありません。

食事

素泊まりでの利用でしたが、食いだおれの町・大阪なので、美味しいものを買ってお部屋でゆっくりと食べるのもおすすめです。

私は、新大阪駅で購入した551と、りくろーおじさんのチーズケーキを食しました笑
超大道ですが、大満足でした。

周辺環境

徒歩2分くらいの場所にセブンイレブンやローソンがあります。
自動販売機は見たところなかった気が…?(見落としだったらすみません。)

料金

宿泊だけであれば、1泊¥9,800~20,000程度から利用可能です。
※私は、2025年1月後半の利用で1泊¥5,000程度で利用できました…!
<booking.comにて予約>

利用した時期的にラッキーだったのかもしれません!

こんな方にオススメ

☆オシャレでシックな雰囲気のホテルがいい。
☆寝泊りができれば、最低限の設備でOKだ。
☆京セラドームまでのアクセスが良い場所がいい。

この低価格帯で、オシャレな雰囲気のビジホはなかなかない…!
泊まるだけだから費用を極力抑えたい、という方にはベストな選択だと思います。

最後に

今後、新たに利用したホテルがあれば情報更新していきます!!

ぜひ、大阪旅行や京セラドーム遠征の参考にしてみてください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました