【満点☆青空レストラン】でも大絶賛!!”かすみ鴨”のおトクなお取り寄せ方法

2025年5月10日に放送された、満点青空レストランで紹介されていた「かすみ鴨」。
宮川大輔さん、JO1豆原一成さん・INI池崎理人さんも大絶賛でした。

赤身の旨味や濃厚な肉汁が特徴の”かすみ鴨”のお得なお取り寄せ方方法をご紹介します!

生産者について

番組で紹介されていたのは、茨城県かすみがうら市の「西崎ファーム」さん。

茨城県かすみがうら市は筑波山麓と霞ヶ浦に囲まれた土地で、
シベリアから渡来する真鴨など渡り鳥達にとっては絶好の越冬地となっているそう。
そんな国内有数の大自然の地に農場があります。

ゆったりのんびりとした環境の中で、健康で安全、そして私達が鴨を育てるのではなく、鴨が自力で育つよう日々正面から向き合っております。(食べチョクHPより抜粋)

事前豊かな土地で育てられたことはもちろん、生産者さんの実直なお人柄が伺えますね。

”かすみ鴨”の特徴は??

鴨肉と聞くと、臭みやクセがあるのではなどと考える方も多いのではないでしょうか。

『育てるのではなく、育ってくれるのを待つ』

ゆっくりと成長したから肉が違う。脂が違う。適度に運動して引き締まった赤身の鴨肉は旨味が溢れているのに鴨特有の臭みがほとんどありません。 自家配合のエサが生んだ豊かな風味の脂は、サラッとしつこくないのが自慢です。(西崎ファームHPより抜粋)

薬を与えず放し飼いにし、自家配合の大豆や落花生、胡麻などの植物性の素材を使用した飼料を使用することで、臭みのないお肉になるそうです。

どんな商品があるの??

「むね肉」(800g~900g・¥6,600)
番組内でも紹介されていて、肉厚ジューシー。王道の楽しみ方ができます。
かすみ鴨を味わうなら、まずはコレ!という一品ではないでしょうか。
調理例:ロースト、ロース煮、鍋、しゃぶしゃぶ、味噌漬け 等
※お肉は冷凍での配送。
※賞味期限:お肉(冷凍)は届いてから5~6か月間程度。
※加熱用のため、十分に火を通して調理する必要あり。

「ひき肉」(500g・¥1,500)
ブロック肉を調理するのは自信がない…という人におすすめ。
ささ身や手羽元、首肉など加工の工程で出る端肉と一定量の脂を混合したミンチ。
調理例:肉団子、キーマカレー、ガパオライス
※お肉は冷凍での配送。
※賞味期限:お肉(冷凍)は届いてからから30日間程度。
※加熱用のため、十分に火を通して調理する必要あり。

「むね肉のロースト」(約150g・¥1980~5,800)
胸肉の表面を強火で焼き、ハーブを入れた真空調理法が採用されています。
皮の表面は香ばしく、赤身はロゼに仕上がっており、野趣溢れる風味が特徴。
湯煎調理ができるので、一から調理するのは難しいという方におすすめです!
調理法:冷蔵庫で解凍後、沸騰しない程度の約85度で10~15分湯煎。フライパンで軽く焼き色を付ける。

鴨鍋の素2人前(鴨スープ500gとモモ肉1羽分のセット)(¥3,500)
旨味たっぷりの「鴨鍋セット」!!
セットには、鴨の風味が凝縮された特製の鴨出汁と、旨味抜群の鴨モモ肉が入っています。
ご家庭でちょっといつもとは違うお鍋を楽しみたい!という方にオススメ。
調理方法:鴨出汁を1として、めんつゆ希釈タイプをメーカー推奨量入れる。

かすみ鴨のお出汁 500gパック(¥700)
かすみ鴨のガラや手羽、足、小骨などとお水だけで取ったお出汁。
純粋に鴨そのものの風味を手軽に楽しめる商品。
調理例:鍋、煮物、炊き込みご飯、鴨スープ
※冷凍便での配送。

この他にも、鴨の卵や手羽先なども取り取り揃えていて、用途に合わせて商品を選べるのも良いですね!

おトクな購入方法はこちら!!

西崎ファームさんや食べチョクなどの購入サイトでも購入可能ですが、
茨城県・かすみがうら市の「ふるさと納税」の返礼品にもなっているため、
各種購入サイトでの購入をオススメします!

ふるさと納税の返礼品として購入すれば、
通常、¥6,000以上する商品が、実質¥2,000程度の負担で購入可能です!

■取り扱いサイト
・さとふる
・ふるなび
・ふるさとチョイス
・楽天市場

ぜひ、ふるさと納税を存分に活用して、お得にかすみ鴨を堪能してくださいね!!

まとめ

今回は、満点☆青空レストランで紹介された”かすみ鴨”のお得な購入方法についてご紹介しました。
番組でも絶賛された商品は、売り切れの可能性もありますので、
気になった方は、ぜひお早めにお求めくださいね!
※商品情報は変更される可能性がありますので、必ず農場HP等で最新情報をご確認ください。

西埼ファーム公式HP:https://nishizakifarm.shop/

コメント

タイトルとURLをコピーしました